料理を引き立てる豊かな酒|澤田酒造「豊穣」 

お酒

今回知ってほしいお酒があります。

その名も澤田酒造「豊穣」。

愛知県の知多地区にある澤田酒造さんのお酒で、二年物の純米吟醸です。

今年が始まってすぐですが、今年ベスト5に入る日本酒に出会えた気がします。

熟成独特なふくよかでどっしりとした日本酒。
2年保管したお酒ではなく、2年しっかりと蔵で熟成した印象を受けます。

濃い味付けの料理に凄く合い、ついつい飲んでしまう一杯です。

澤田酒造「豊穣」を飲んだ感想

梅田の阪急さんで時々開催されている「阪急蔵元まつり」が開催されています。
実際に蔵元さんが出展しており、お話を聞きながら試飲・購入ができるイベントです。

今回のテーマは「女性が醸す、酒」の第2弾です。
2017年の12月も同じテーマで開催されてました。

澤田酒造さんは「白老」が有名ですが、今回気になったのは熟成酒です。

轤湖(ろこ)
轤湖(ろこ)

旨味があって、とてもまろやかなやね。
甘味と酸味が混じった吟醸特有の香りも出てるね。

 

トモロー
貴醸酒や天使の誘惑みたいに深みのある上品な風味が出ているね。
酸味や苦みもほのかにしていてとてもバランスが良い。

轤湖(ろこ)
轤湖(ろこ)

甘味と旨味がしっかりしているから食事向きかな。
濃い料理に合いそう。

トモロー
うん、単体でも美味しいけど料理に合わせたらばっちり合いそう。

深みのある上品な風味です。
蔵元で熟成されたお酒はこんなにも普段の日本酒と違うものなんだ。

イメージするのは「良いとこのお嬢さん」ですね。
落ち着いた華やかさと、しっかりと芯をもっている印象を受けます。

とてもしっかりとした甘味、旨味をしているので濃い料理にも負けないパワフルさを感じます。
食中に飲むことがしっくりきそうです。

ローストビーフと豊穣

まずは自家製ローストビーフから。
奥のはタイのお刺身です。

厚切りのローストビーフに良く合う。
濃いめのシーズニングに負けず、上手くマッチします。

日本酒とお刺身は言うまでもなく良い組み合わせですね。

煮込みハンバーグと豊穣

煮込みハンバーグとツナマヨのサラダと頂いてみました。

なかなか味の主張が激しい2品とのペアリングです。

煮込みハンバーグはトマト缶メインで作ったビーフシチュー風。
日本酒とはなかなか合わせにくい料理です。
だがこれが良い!

ハンバーグの肉々しい味と、深い豊穣の味が両立してます。

ツナマヨのサラダと合わせてもマヨネーズの酸味やツナのオイル感を流してくれる。
食が進むお酒でした。

澤田酒造さんについて

豊穣が美味しかったので澤田酒造さんを調べてみると、とんでもない酒蔵でした。

現在では、ほとんどの日本酒で使われている速醸酛の確立をされた蔵だそうです。

澤田酒造の蔵では大蔵省醸造試験所より江田鎌次郎技師をお招きし、今の日本酒造りのスタンダードとなる速醸法の原型の研究が行われ、乳酸連醸法が開発されました。腐造の原因である雑菌の繁殖を防ぐのが乳酸だということがようやく分かり、明治44年(1911)には速醸酛が開発されました。

現在の安定して製造できる日本酒造りには欠かせない大きな研究だったことがわかります。

まとめ

澤田酒造「豊穣」を飲んでみました。
ふくよかでどっしりしており、飲んだ後のスッと冴えるキレがある日本酒でした。

油料理、濃い味付けの物に相性抜群、食中酒にもってこいのお酒でした。

他の白老も是非飲んでみたい。

スペック
名称:純米熟成酒2年「豊穣」
度数:15度
日本酒度:+3
酸度:1.1
精米歩合:55%
価格:1,944円(税込)

コメント

タイトルとURLをコピーしました